成人矯正について
豊富な経験と知識を活かした
矯正治療を提供しています
矯正治療は、歯並びや口元の見た目だけでなく、噛み合わせや機能面にも考慮した治療がとても重要です。
当院では、機能的矯正歯科学の分野で世界的権威のある先生からトレーニングを積んだ歯科医師が治療を担当しています。また、無料カウンセリングも行っておりますので、歯並びや口元でお悩みの方はお気軽にご相談ください(検査を行う場合は、別途費用がかかります)。
目立ちにくい矯正治療
目立ちにくい矯正装置を
ご用意しています
矯正治療といえば、表側に装置を装着するワイヤー矯正をイメージしやすいですが、現在では裏側に装置を装着したり、透明なマウスピースを使用して歯並びを整えたりすることが可能です。
透明なマウスピースで歯並びを整えるマウスピース矯正(インビザライン)は、目立ちにくく、取り外しもできるため、普段と変わらず食事や歯みがき、会話を楽しむことが可能です。
トータルフィー制度
分かりやすいトータルフィー制度を
採用しています
当院では、安心して治療を受けていただきたいという思いから、最初に費用をいただいた後は一切費用をいただかないトータルフィー制度を採用しています。
毎回の調整料もいただいておりません。
※むし歯治療や歯周病治療、抜歯する場合や、再スキャンとなった場合は別途費用がかかります。
このような歯並びは
ご相談ください
歯並びが悪い
前歯が
出ている
下顎が
出ている
すきっ歯
噛み合わせの
ズレ
噛み合わせが
深い
前歯が
噛み合わない
成人矯正のメリット
歯並びや口元のコンプレックスが解消され、気にせずに笑ったり話したりすることができる
毎日の歯みがきやケアが容易になり、むし歯の予防につながる
顔のバランスが整い、発音がはっきりする
矯正装置の種類
ワイヤー矯正
ワイヤー矯正は、歯の一つひとつにブラケットを装着し、装着したブラケットにワイヤーを通して歯並びを整えます。
目立ちにくいセラミックブラケットもご用意しています。
マウスピース矯正
透明なマウスピースを使用して歯並びを整えます。マウスピースには様々な種類があり、当院ではインビザライン、クリアコレクト、アソアライナーを取り扱っています。患者様のお悩みやご希望に合わせて装置をご提案させていただきます。
裏側矯正
インコグニートによる裏側矯正が可能です。
ワイヤー矯正とは異なり、歯の裏側に装置を装着するため、目立ちにくい特長があります。また、インコグニートは装置が薄く作製されているため、装着時の不快感が少なく、患者様の負担も少ない装置です。
治療の流れ
- 01 無料カウンセリング
- 無料カウンセリングでは、矯正装置の種類や、大まかな費用・治療期間などをご説明させていただきます。
- 02 精密検査・診断
- 精密検査では、口腔内写真や口腔外写真、顔貌写真、全身写真などの撮影や、姿勢の歪み・重心などの確認、パノラマ・セファロレントゲン(必要に応じて)による撮影、口腔内スキャナーによる歯型の採取など、様々な検査を行います。
- 03 検査結果・治療方針の説明
- 精密検査の結果を基に、適切な治療計画を立案し、分かりやすく丁寧にご説明いたします。
ご納得いただけましたら治療を開始します。
- 04 治療開始
- 患者様に合わせた装置を装着し、矯正治療中は1~2ヶ月に1回の定期的な検診が必要です。
- 05 保定期間
- 整えた歯並びが元に戻らないよう、保定装置(リテーナー)を装着します。
装着期間は1年ほどです。
費用
カウンセリング | 無料 | |
---|---|---|
マウスピース矯正 | 重度 | 880,000円 |
中度 | 770,000円 | |
軽度 | 715,000円 | |
ワイヤー矯正 | 880,000円 |
費用に含まれるもの
※各装置単品で使用する場合もございます。
検査料 | 33,000円 |
---|---|
調整料(通常約24回) | 4,400円 |
別途費用がかかる追加治療(必要に応じて)
光加速矯正装置 | 88,000円 |
---|---|
振動加速矯正装置 | 33,000円 |
インプラントアンカー | 110,000円 |
抜歯(1歯) | 22,000円 |
顎間ゴム | 11,000円 |
顎関節運動計測 ※2回目以降は+11,000円(税込) |
55,000円 |
MSE | 165,000円 |
お支払い方法
PAYMENT 下記でのお支払いが可能です
現金
銀行振込
クレジット
カード
デンタル
ローン
医療費控除
医療費控除とは、ご本人または、ご家族全員の1年間の医療費の合計が
10万円を超えた場合に一定の金額が返還される制度です
申請の時期は確定申告と同じ2月~3月で、申請時には下記のものが必要になります。
今年1年間の医療費の領収書はとっておきましょう。
医療費控除に必要なもの
- 源泉徴収票
- 印鑑
- 通帳
- 医療費の領収書・明細書(交通費も含めることができます)
- 医療費のうち保険金などで補てんされている金額が分かるもの
医療費控除の計算式
支払った
医療費
支払われる
金額
※総所得が200万円未満の場合は
10万円ではなく総所得の5%となります。
還付金額の目安
控除額
※課税所得により還付金額が変わります。