小児歯科について
お子様に合わせた無理のない
診療を行います
当院には、お子様が楽しく通院できるような様々な工夫があります。
治療に気がいかないよう、診療台の天井にはテレビを設置し、小さなお子様も嫌がることなく治療を受けていただけます。また、絵本やおもちゃを用意したキッズスペースもありますので、待ち時間も楽しく過ごしていただけます。
スタッフがお子様を見ておくこともできますので、小さなお子様を連れてのご来院も可能です。
TSD法
治療に慣れてもらうためのTSD法を
採用しています
TSD法では、これから行う治療についてお子様でも何となくわかるように説明(Tell)し、その後、実際に使用する器具を見てもらったり(Show)、触ったりしてもらいます。
治療ができそうであれば、実際に治療を行います(Do)。
お子様の矯正治療
お子様の歯並びでお悩みの方も
ご相談ください
矯正治療はコンプレックスの解消の他にも、顔のバランスが整ったり、発音がはっきりしたり、むし歯になりにくくなるなどの様々なメリットがあります。また、お子様の矯正治療であれば、顎の成長を利用して歯並びを整えることができます。
お子様の歯並びが気になっている方は、お気軽にご相談ください。
このような症状は
ご相談ください
このような症状・お悩みは
ありませんか?
- むし歯がある
- 口を抑えている
- 痛がっている素振りがある
- 仕上げみがきを嫌がるようになった
- 口の中を見せてくれなくなった
- むし歯を予防したい
- フッ素を塗ってほしい
- 学校の検診で要注意があった
- 歯並びが気になる
- ブラッシング方法を知りたい
など
治療の流れ
- 01 お話
- カウンセリングルームやキッズスペースで、まずはスタッフとコミュニケーションをとります。
- 02 診療室
- 診療室に入ることができたら、チェアーに座ります(診療室に入ることが難しい場合は、キッズスペースでも大丈夫です)。チェアーに一人で座れない場合は、ママのお膝の上で挑戦します。
- 03 歯みがき
- まずは座ったままで歯みがきに挑戦します。
- 04 お口の中の確認
- 歯みがきや歯医者の雰囲気に慣れてきたら、チェアーを倒してお口の中を確認します。
- 05 治療
- 実際に使用する器具を見たり触ったりしてもらい、治療ができそうであれば治療を開始します。
むし歯予防について
担当歯科衛生士制を採用しています
当院では、担当歯科衛生士制を採用しています。
同じ歯科衛生士がお子様を担当するため、お子様も安心して通っていただけます。
成長や発達を一緒に見守りながら、コミュニケーションを大切にした診療を行っていますのでご安心ください。
予防方法
ブラッシング指導
お子様お一人おひとりの歯の大きさや歯並びに合わせて、ブラッシング方法のアドバイスや、仕上げみがきのアドバイスを行います。
フッ素塗布
定期的にフッ素を塗布することで、歯質の強化や細菌の動きの抑制・抵抗力を高めます。
むし歯に強い、丈夫な歯を作ります。
シーラント
奥歯は歯ブラシが届きにくく、むし歯になりやすい場所です。さらに溝が深く、複雑な形状をしています。その奥歯に歯科用プラスチックで溝を埋めることで、むし歯を予防します。
口腔機能発達不全症について
お口には大切な機能があります
健康を維持するためには、しっかりと食べて栄養を摂取することが大切ですが、お口の機能は自然に身につくものではありません。飲み込み方や舌の動かし方、唇の動きなどが正しく身についていない場合は、口腔機能低下症を引き起こします。
早いうちから症状に応じたトレーニングや食事指導、治療を行うことが大切です。
当院では、保険適用で行えるMFT(口腔筋機能療法)のご案内もしております。