ブログ

役に立つブログ

歯の神経を抜くってどんな治療?根管治療について②

4.根管治療

2023/09/19

歯の神経を抜くってどんな治療?根管治療について②

根管治療の流れは、診断→麻酔→細菌感染を起こした神経を除去しきれいにする→薬剤で殺菌 →消毒薬を詰め...

歯の神経を抜くってどんな治療?根管治療について①

4.根管治療

2023/09/06

歯の神経を抜くってどんな治療?根管治療について①

・根管治療とは 神経を抜きましょうと言われたときに行われる根管治療とは、むし歯菌に冒された神経や歯を...

7.お知らせ

2023/08/31

府民歯科相談員

今回も引き続き大阪府歯科医師会府民歯科相談員に就任いたしました。 歯について気になることがございまし...

むし歯がなくても歯周病になるの?

6.歯科コラム

2023/08/21

むし歯がなくても歯周病になるの?

むし歯が無ければ歯周病にもならない。というイメージがある方もいるかもしれませんが、 むし歯が無くても...

夏季休診日のお知らせです。

7.お知らせ

2023/08/10

夏季休診日のお知らせです。

当院の夏季休診日のお知らせです。   8月11日(金)から8月15日(火)までお休みとさせ...

入れ歯の表面の細菌のコロニーが肺炎発症につながる可能性についての研究報告がありました

6.歯科コラム

2023/08/10

入れ歯の表面の細菌のコロニーが肺炎発症につながる可能性についての研究報告がありました

有害な細菌が、入れ歯の表面にコロニー(細菌の集まり)を形成していることがあり、 それが肺炎発症につな...

歯周病の原因菌が子宮内膜症の発症を誘発する可能性について、研究結果が発表されました

6.歯科コラム

2023/07/24

歯周病の原因菌が子宮内膜症の発症を誘発する可能性について、研究結果が発表されました

名古屋大学が先月、歯周病の原因菌であるフソバクテリウム(Fusobacterium)という細菌が、 ...

舌に歯型ついていませんか?舌にストレスがかかっているかもしれません

6.歯科コラム

2023/07/10

舌に歯型ついていませんか?舌にストレスがかかっているかもしれません

「舌ストレス」という言葉を聞いたことがありますか? 現代人は咀嚼回数の減少により、下顎の歯がゆったり...

高齢者に多い根面う蝕 たんぱく質分解酵素の関与が明らかになりました

6.歯科コラム

2023/06/26

高齢者に多い根面う蝕 たんぱく質分解酵素の関与が明らかになりました

高齢者で増えているむし歯「根面う蝕(こんめんうしょく)」の原因は、菌が作る酸によって歯が溶けることに...

大人のむし歯に要注意! 根元むし歯(根面う蝕)と二次むし歯

6.歯科コラム

2023/06/19

大人のむし歯に要注意! 根元むし歯(根面う蝕)と二次むし歯

近年、口腔ケアの意識の高まりから成人の残存歯は増えてきているのですが、残っている歯が多い分、 大人の...