6.歯科コラム

最新記事

セラミックはむし歯になりにくいって本当?セラミックのメリットは見た目だけでは

6.歯科コラム

2023/04/17

セラミックはむし歯になりにくいって本当?セラミックのメリットは見た目だけでは

歯科治療で使用される銀歯は見た目が目立つため、白い歯のセラミックにするか、 どちらがよいのか悩んだこ...

おいしく食べるために必要な唾液のはたらき

6.歯科コラム

2023/03/28

おいしく食べるために必要な唾液のはたらき

最近、「お口が乾く」「飲み込みにくい」「味がしない」といった ドライマウス(口腔乾燥症) を訴える方...

災害時の口腔ケアについて  もしもの時のために口腔ケアグッズも備えておきましょう

6.歯科コラム

2023/03/13

災害時の口腔ケアについて  もしもの時のために口腔ケアグッズも備えておきましょう

大きな災害が起きて避難生活が長引くと、心身の疲れやストレスによって免疫力が落ち、体調を崩しやすくなり...

現在世の中で報道されている集団訴訟マウスピース矯正について

6.歯科コラム

2023/03/06

現在世の中で報道されている集団訴訟マウスピース矯正について

現在、マウスピース矯正患者が、医師や運営会社幹部を相手に損害賠償を求める 集団訴訟を起こしたことが大...

6.歯科コラム

2023/02/24

ハンガリーにてインプラントセミナーを受けてきました。

2月12日~2月18日の間、理事長の菅がハンガリーにてインプラントのセミナーを受けてきました。 世界...

インプラント矯正ってどんなもの?メリットや治療の流れをご紹介

6.歯科コラム

2023/02/20

インプラント矯正ってどんなもの?メリットや治療の流れをご紹介

矯正治療の技術は年々進化しており、その代表的なもののひとつが**アンカースクリュー(矯正用ミニインプ...

コロナ禍で増加する「お口の乾き」——ドライマウスにご注意を

6.歯科コラム

2023/01/23

コロナ禍で増加する「お口の乾き」——ドライマウスにご注意を

新型コロナウイルスの流行以降、「口の中が乾く」「唾液が出にくい」と感じる方が増えています。このような...

よく噛むことで健康に!噛む習慣がもたらす7つのメリット

6.歯科コラム

2023/01/10

よく噛むことで健康に!噛む習慣がもたらす7つのメリット

「よく噛んで食べましょう」と言われたことはありませんか?実は、よく噛むことはお口の健康だけでなく、全...

炭酸水を飲むと歯が溶けるって本当?

6.歯科コラム

2023/01/05

炭酸水を飲むと歯が溶けるって本当?

「コーラや炭酸水を飲むと歯が溶ける」と聞いたことはありませんか?なんとなく怖い話ですが、実際のところ...

赤ちゃんの丈夫な歯をつくるために、妊娠中にできること

6.歯科コラム

2022/12/26

赤ちゃんの丈夫な歯をつくるために、妊娠中にできること

赤ちゃんの歯は、いつ頃からできるのか・赤ちゃんの丈夫な歯をつくるために、妊娠中に心がけたいことをご紹...