6.歯科コラム

最新記事

いつまでもおいしく食べるための唾液の役割

6.歯科コラム

2023/03/28

いつまでもおいしく食べるための唾液の役割

・お口が乾燥している人が増えています コロナ禍でのマスク生活によって、息苦しさからお口呼吸が増えてお...

災害時の口腔ケアについて  もしもの時のために口腔ケアグッズも備えておきましょう

6.歯科コラム

2023/03/13

災害時の口腔ケアについて  もしもの時のために口腔ケアグッズも備えておきましょう

大規模な災害が発生し、避難生活を送ることになった場合、ストレスや疲れにより、免疫力が低下し、健康の悪...

現在世の中で報道されている集団訴訟マウスピース矯正について

6.歯科コラム

2023/03/06

現在世の中で報道されている集団訴訟マウスピース矯正について

現在、マウスピース矯正患者が、医師や運営会社幹部を相手に損害賠償を求める 集団訴訟を起こしたことが大...

6.歯科コラム

2023/02/24

ハンガリーにてインプラントセミナーを受けてきました。

2月12日~2月18日の間、理事長の菅がハンガリーにてインプラントのセミナーを受けてきました。 世界...

インプラント矯正ってどんなもの?メリットや治療の流れをご紹介

6.歯科コラム

2023/02/20

インプラント矯正ってどんなもの?メリットや治療の流れをご紹介

アンカースクリューを用いた“インプラント矯正”についてご紹介します。   ・インプラント矯...

お口の渇き、気になっていませんか?コロナ禍でドライマウスが増えています

6.歯科コラム

2023/01/23

お口の渇き、気になっていませんか?コロナ禍でドライマウスが増えています

コロナ禍で、お口の中の乾燥“ドライマウス”の症状を訴える人が増えています。   ドライマウ...

よく噛むことで得られるメリット 感染症の予防効果も期待できます

6.歯科コラム

2023/01/10

よく噛むことで得られるメリット 感染症の予防効果も期待できます

よく噛んで食べると健康へのメリットがたくさんあります。   今回は よく噛んで食べることで...

炭酸水を飲むと歯が溶けるって本当?

6.歯科コラム

2023/01/05

炭酸水を飲むと歯が溶けるって本当?

「コーラなどの炭酸水を飲むと歯が溶ける」という話、聞いたことがあるけど、本当なのかな?と 疑問に思っ...

赤ちゃんの丈夫な歯をつくるために、妊娠中にできること

6.歯科コラム

2022/12/26

赤ちゃんの丈夫な歯をつくるために、妊娠中にできること

赤ちゃんの歯は、いつ頃からできるのか・赤ちゃんの丈夫な歯をつくるために、妊娠中に心がけたいことをご紹...

歯周病で溶けた骨を再生する”歯周組織再生療法”

6.歯科コラム

2022/12/12

歯周病で溶けた骨を再生する”歯周組織再生療法”

歯周病が重症化すると歯槽骨という歯を支えている骨が溶けてしまい、最終的には歯を失うことになってしまい...