お口の渇き、気になっていませんか?コロナ禍でドライマウスが増えています

  • ホーム > 
  • ブログ > 
  • お口の渇き、気になっていませんか?コロナ禍でドライマウスが増えています

コロナ禍で、お口の中の乾燥“ドライマウス”の症状を訴える人が増えています。

 

ドライマウスは、口腔乾燥症とも言い、様々な原因で唾液の分泌が減少し、お口の中が乾燥する状態です。

近年増えており、4人に1人がドライマウスの症状を抱えているとも言われています。

お口の中が乾くだけでしょ?と思う人もいるかもしれませんが、

唾液には、食べ物を食べやすくする効果・粘膜の保護・抗菌作用・免疫の効果・食べ物の消化・

お口の中の汚れを洗い流す・再石灰化効果作用など様々な役割があり、唾液が出ないと様々な悪影響を起こします。

むし歯や歯周病のリスクが上がる・口臭がする・お口の中が傷つきやすくなる・お口の中に痛みを生じる・

免疫力が下がり体調を崩しやすくなる・味を感じなくなる・誤嚥性肺炎のリスクが上がる等、

お口の中だけでなく、体の健康にも影響が出てしまうこともあります。

 

コロナ禍でドライマウスが増えている理由はいくつかあると考えられています。

コロナ禍でのストレスの増加・人との交流が減りおしゃべりする機会が減ることで唾液が出る機会が減っていることや、

マスクの中で息苦しさから口呼吸をすることで唾液が出てもすぐに乾燥してしまい唾液の効果が発揮できないといった理由です。

さらに、新型コロナウイルスで処方されるお薬の中には、

副作用で口の渇きがでるものもあり、薬の副作用による口の渇きを訴える方もいます。

 

放置していると、様々な悪影響があるドライマウスですが、

改善するためには、唾液が出やすくなるような習慣をとり入れることが重要です。

ガムを噛むことは、唾液が出るだけでなく、お口周りの筋肉も鍛えることができるためとてもおすすめです。

よく噛んで食べる、よく笑う、よくしゃべる等お口をたくさん動かすことも唾液腺に刺激を与え、唾液の分泌を促すことにつながります。

十分に唾液の力を発揮するために鼻呼吸を心がける・よく噛んで食べるために噛み応えのある食材を食事プラスする・

規則正しい生活を心がける・ストレスを減らすといった習慣を生活に取り入れていくことも大切です。

 

お口の乾燥でお悩みの方は、ぜひ一度歯科医院へご相談ください。

 

医療法人凌和会 すが歯科・矯正歯科

★住所:〒571-0046 大阪府門真市本町7−18
★TEL:06-6900-4182
★公式ホームページ:https://www.suga-dent.com/
★グーグルマップ:https://goo.gl/maps/YSRhAJzsHfn

Post views: 31,736 views