赤ちゃんの丈夫な歯をつくるために、妊娠中にできること

  • ホーム > 
  • ブログ > 
  • 赤ちゃんの丈夫な歯をつくるために、妊娠中にできること

赤ちゃんの歯は、いつ頃からできるのか・赤ちゃんの丈夫な歯をつくるために、妊娠中に心がけたいことをご紹介します。

 

・赤ちゃんの歯は、妊娠中から形成され始めます

赤ちゃんの歯は、妊娠7週目頃から乳歯の芽(乳歯のもとになるもの)である「歯胚(しはい)」が顎の中でできます。

この歯胚が石灰化(硬くなること)し、形づくられて、生える時を待ちます。

妊娠4か月ごろには永久歯の芽もでき始め、出産の頃になると石灰化が始まります。

 

このため、丈夫な歯をつくるためにはこの時期にお母さんがバランスの良い食事を摂り、しっかりと栄養を届けてあげることが大切です。

 

・赤ちゃんの丈夫な歯をつくるために

丈夫な歯をつくるために重要な栄養素は、カルシウム・リン・タンパク質・ビタミンA,C,D・鉄分などがあります。

これらの栄養素を十分に摂取することで、赤ちゃんの歯を丈夫にすることができます。

 

カルシウムは赤ちゃんの歯や骨をつくるために大切な栄養素です。乳製品・小魚・豆類や海藻類に豊富に含まれています。

 

タンパク質は歯の芽を作るために大切な栄養素です。肉・魚・卵・乳製品・大豆製品などをバランスよく摂りましょう。

 

石灰化のためにはカルシウムとリンが必要です。リンは、牛肉・豚肉・卵・米などに多く含まれます。

 

ビタミンAは歯のエナメル質、ビタミンCは歯の象牙質に重要な栄養素です。

ビタミンAは豚肉・レバー・緑黄色野菜に、ビタミンCは柑橘類・ほうれん草などに豊富に含まれます。

 

ビタミンDは、カルシウムの代謝や歯の石灰化に関係し、鉄分は赤ちゃんの成長に大切な栄養素です。

特に鉄分は妊娠中不足しがちなため、妊娠前の3倍以上を目安にとるようにしましょう。

小松菜・ほうれん草・赤身肉・カツオなどに多く含まれています。積極的にとるよう心がけましょう。

 

歯を強くするというとカルシウム!というイメージがあるかもしれませんが、

カルシウムだけでなく、果物や野菜、肉や魚などバランスよく食べることが大切です。

 

お母さんの健康のため、そして赤ちゃんの歯を丈夫に育てるためにも、バランスよく食事をとるよう心がけていきましょう。

 

医療法人凌和会 すが歯科・矯正歯科

★住所:〒571-0046 大阪府門真市本町7−18
★TEL:06-6900-4182
★公式ホームページ:https://www.suga-dent.com/
★グーグルマップ:https://goo.gl/maps/YSRhAJzsHfn

Post views: 638 views