>> メニューを閉じる
日本人の8割がかかっていると言われている歯周病ですが、歯周病が原因で新型コロナウイルスの重症化の可能性があります。
歯周病を患っている患者様は血液の中に細菌が存在する、菌血症などを発生する可能性が高く、新型コロナウイルスに感染すると免疫が暴走する危険性が増えるとのことです。(鶴見大学歯学部 花田教授の見解)
少しずつ、新型コロナウイルスの症状や感染について解明されてきていますが、まだまだわからないことも多いです。
このようにわかってきた内容に沿って必要な対策(今回であれば歯周病治療、歯や口の健康を維持することが重要)をとっていくことが今できることではないでしょうか。
医療法人 すが歯科クリニック
★住所:〒571-0046 大阪府門真市本町7−18 ★TEL:06-6900-4182 ★公式ホームページ:https://www.suga-dent.com/ ★グーグルマップ:https://goo.gl/maps/YSRhAJzsHfn
Post views: 2,734 views
2025/02/13
次世代のインプラントは…
2025/02/10
歯周治療が糖尿病患者の人工透析リスクを低減
2025/01/31
口の中でグミを細かくできないと…
2024/10/07
歯ぎしりって問題ないの?
カテゴリー
人気記事(閲覧数)
296600
2020/03/17
痛みがある時のお食事
219818
2019/03/05
むし歯が自然に治る?『再石灰化』の不思議
163092
2022/02/15
内ほほを噛んでしまう癖に注意
月別アーカイブ