マイクロスコープを用いた根管治療

『精度の高い治療を受けてみませんか?』

ということで今回はマイクロスコープを用いた根管治療についてお話したいと思います。

なぜマイクロスコープで治療するのか

「昔、むし歯治療した歯が痛くなった」なんて経験ありませんか?それは、金属の下でむし歯が進行しているのが原因です。特に歯と歯の間はむし歯になりやすいので注意が必要です。ちなみに歯は平均5回までしか、治療できません。その先は抜歯となってしまいます。つまり、むし歯を繰り返すと、歯の寿命が減ってしまいます。

 

根幹治療とは、むし歯が神経まで達してしまっているような重度のむし歯の場合、根管治療を行います。根管治療とはむし歯に侵された神経や歯質を取り除き、根管をきれいにしてから被せものをする治療です。歯根の内部にある根管は、非常に複雑な形態をしているため、肉眼でその全ての構造を把握することは不可能な組織です。治療の際には歯科医師に勘や経験に頼らざるを得ない部分が必ず生じる難しい治療です。そのため、根幹治療は再発しやすい治療を言われています。肉眼による根管治療では、汚染された神経や血管、歯質などを取り残して病巣が再発するようなケースが多々見られるため、再発のリスクが非常に高い治療といえます。一般的には、成功率50%と言われていますので、半分の症例で再治療になっていると考えられます。

それに比べてアメリカなどの海外では成功率約90%と再発しにくいのです。治療の成功率の差は何が原因なのでしょうか?国際的、世界的な水準の治療を受けていただくためには、かなり高度な専門知識と治療技術、さらに、器具、機械、材料や薬剤などの充実が必要です。しかし日本の健康保険制度のもとでは、根管治療が手抜きで不完全となってしまうため、ほとんどが再発してしまうことが大きな原因としてあげられます。だからこそ、時間かけ、機材などこだわり、丁寧にやる必要があります。成功率50%というのは、あくまで一般的な数値であり、根管治療を精密に行うことによって、成功率は確実に上昇します。だからこそ処置に時間をかけて、慎重かつ丁寧に治療することはもちろんのこと、使用する機材にもこだわることが重要といえるため機材を用いて、根管治療の成功率向上に努めております。

当医院では理想的な根幹治療を目指して、マイクロスコープの活用で精密な根管治療を実現しています。精密な根管治療を実現する上で、必要不可欠な装置がマイクロスコープです。肉眼の20倍まで視野が拡大されるマイクロスコープを用いれば、根管内の微細な病変も見逃すことが少なくなります。また、精緻な操作が可能となるため、病変の取り残しも格段に減少します。そうした病変の取り残しは、根管内における再感染の主な原因となっておりますので、細部まで見えることは非常に有用であるといえます。ちなみに、根管治療にマイクロスコープを活用することで、成功率が90%まで上昇するというデータも存在します。また、CTの活用で診断の精度を向上させています。根管というのは、歯の種類だけでなく、個々人によってもその形態や本数が異なる組織ですので、非常に複雑です。それだけに、二次元のレントゲン画像だけでは病変の状態を正確に把握することは困難といえます。そこで当院では、三次元的な画像が得られる歯科用CTを根管治療にも活用しております。その結果、診断の精度も高まります。そして、根管治療では、細菌に汚染された神経や血管、歯質などをファイルと呼ばれる器具で除去していきます。一般的に用いられているファイルはステンレス製で、硬くて丈夫なのですが、柔軟性に欠けます。そのため、複雑に彎曲する根管内を誤って傷つけたり、穴を開けてしまったりすることがあります。そこで当院では、柔軟性の高いニッケルチタンファイルを使用しており、根管治療時の偶発症を予防するだけでなく、歯髄の除去や根管形成をより効率的に行っております。その他にも、根管治療の成功率を上げるためには、治療中の唾液や細菌の侵入を防ぐ「防湿」が非常に重要になるため、防湿を行い唾液による細菌の侵入予防を徹底しています。

当院では、被せ物の処置の際もマイクロスコープを使用し、適合精度をできるだけ高めております。保険治療で用いられる「銀歯」とは、正式には、金銀パラジウム合金と呼ばれる合金です。咬む力には耐えますが、ただ銀歯には性質上の問題もあります。その性質は大きく分けると二つあります。一つ目は「錆びやすい」という性質です。銀が約50%含まれているので、長年使用していると、“錆びる”現象が起こります。歯磨きがしにくい歯と歯の間が、特に錆やすいです。さらに、銀歯が錆びてしまうと被せ物をくっつけていた接着剤が溶け、隙間が生まれ、細菌が侵入し、虫歯になってしまいます。二つ目は「変形する」という性質です。銀歯は硬いですが咬むことで、知らず知らず変形を起こしています。なぜなら人は1日に1600回咬み、1回の力は50~60kgもあるからです。しかも1000日以上使うことで、徐々にたわんでいき隙間ができ、虫歯になってしまいます。したがって気づかないうちに銀歯が劣化し、虫歯が進行してしまうというわけです。銀の材質的な影響で、どうしてもむし歯になりやすくなります。セラミックでの治療はむし歯のなりやすさが違ってきます。

セラミック治療のメリットについてはまた、別の機会でお話したいと思います。

再治療のない治療へ・・・

歯は一度失えば二度と生えてこない大切なもの。患者様の歯の寿命を延ばすために、再治療のない治療を目指しています。それには一回一回、精度の高い治療をしないといけません。そのために、マイクロスコープを使っての治療は、ますます欠かせないものになります。歯の寿命を延ばし、少しでも長く自分の歯で噛んでいくことは、健康のためにも、お財布にも優しい一番の方法なのです。治療後にはきれいな状態のまま笑顔でメンテナンスに来て頂けるような関係性を築いていきたいと考えております。

 

 

医療法人 すが歯科クリニック
★住所:〒571-0046 大阪府門真市本町7−18
★TEL:06-6900-4182
★公式ホームページ:https://www.suga-dent.com/
★グーグルマップ:https://goo.gl/maps/YSRhAJzsHfn

Post views: 1,567 views